家造り職人

6/13ページ
  • 2014.08.17

増税前に一戸建て購入をしたこと

私は主人と子供二人で今は新築一戸建てに住んでおります。昨年6月に購入しました。 増税後の購入にすることによって、確定申告の際の税金の戻りも多いのも魅力でしたが、長男が幼稚園に入るタイミングもあり、出来たら場所が変わって転園させるのもかわいそうなので今回のタイミングで家を購入しました。

  • 2014.08.16

コストカットのためにした施主支給

家を建てるとき一番悩ましいのは、予算の管理です。あれもこれもと希望を満たそうとすると、どうしても予算オーバーしてしまいますし、かといってあまり妥協もしたくないと思うのです。 私が家を建てたとき、コスト削減のために色々やったものですが、そのひとつの方法は「施主支給」の利用です。工務店を通して材料などを調達するのが普通ですが、それだと価格は工務店次第ということになります。

  • 2014.08.12

エコを取り入れた薪ストーブや太陽光発電システムの家を紹介

昨今のエコブームやスローライフブームで人気が急上昇の家があります。 それが、薪ストーブを設置した家や、売電を目的とした太陽光発電システムを組み込んだ家です。 実は、私の家は両方ともありますので、その良さをぜひお伝えしたいと思います。

  • 2014.08.08

家を建てる為の情報収集が後悔を減らす!

あなたの思い込みだけで家を建てようと思っても間違いなく失敗します。 「こんな家を建てたい!」と考えていても、具体的なイメージや情報がないと担当者や職人の方に伝わらず、最終的に建てた家がイメージが違うことがあるからです。 担当者にしっかり伝える(アウトプット)ためには、まずあなたがしっかり情報収集(インプット)する必要があるのです。 なので、今回は家を建てる為の情報収集をどこでするか、解説していきた […]

  • 2014.07.11

屋根

屋根に付いてですが、 まず切り妻、寄棟、入母屋などの 大きな形を決めねばなりません。 マンサードや腰折れなどの 凝った形の屋根もありますが、 普通は、切り妻、寄棟、陸屋根の いずれかでしょう。 次に葺き材を決めます。 今時、茅葺などという人はいないので、 安物であれば、 鉄板棒葺きなどが安価てす。 鉄板でも平葺きというものもあり、 こちらの方が、鉄板棒葺きよりも 見栄えがします。 日本瓦は、見栄え […]

1 6 13