構造の種類

NO IMAGE

このようなことを踏まえながら、
一軒家というのは、どのように、
建てたらよいかということを、
以下の項目にて述べていきます。

あくまでも、読者様が、
建築設計に対して素人さんである
という設定の上で、
話を進めさせていただきます。

敷地が用意できていると仮定しますと、
そこに建てられる建築物は、
普通に言って3種類です。
即ち、木造か、鉄骨造りか、
鉄筋コンクリート造りです。

どれが一番適しているかは、
施主の判断になりますが、
防火上の問題で、木造が
建てられないこともあります。

それは、都市部の商業地域系に
多いので、ここでは、そういう場合を
除いて、あくまでも、住宅専用地域のような
郊外の住宅地について考えることとします。

木材は曲げに弱いので、長スパンの梁
飛ばせません。ピロティーなどの長スパンが
必要なときには、鉄筋コンクリート
もっとも適しています。

しかし、鉄筋コンクリートは、柱が太くなり、
部屋を矩形にしにくいという欠点があります。
その点、鉄骨は柱が細くて済みますが、
圧縮応力に弱い鉄骨は、やはり
長スパンの梁を飛ばすためには、
一工夫必要です 。
このように、各素材に着いて
三者三様でそれぞれ一長一短があるので、
それぞれの特色を、以下に述べていこうと思います。

一軒家の概要カテゴリの最新記事