火災保険に加入しよう。

NO IMAGE

住宅ローンには二つの保険が密接にかかわってきます。
一つは金融機関が負担して
顧客が加入する団体信用生命保険です。
万が一の場合にローンの残高が0円となる保険です。
団体信用生命保険と合わせて必要になる保険が火災保険です。
火災保険料は顧客が負担して加入するものです。

住宅ローンを利用している場合は、
金融期間から火災保険への加入義務付けられます。
その理由は、
金融機関の方で火災保険へ質権を設定するからです。
万が一火災が発生し、
担保物件である住宅がなくなってしまった場合、
火災保険はまっすぐ顧客へはいかず
一旦金融機関に判断をゆだねることになります。

そこで金融機関と顧客の協議があり、
保険金を使って住宅ローンの弁済にあて、
その後新しく借入を起こすか、
または保険金ですぐに住宅を建て直しをして
新たに担保にするかを決めることになります。

また、火災保険に加入する期間は
一般的に住宅ローンを利用している間の全期間の加入が必要です。
35年間のローンであれば、
35年分の保険料の一括支払いとなります。

金融機関の中には
火災保険に質権を設定しないところもあります。
その場合は、共済と呼ばれる年払い方式の保険への加入可能です。
いずれの場合にも、住宅ローンは高額ですので、
万が一のときの備えとして
火災保険への加入の手続きを忘れずに行って下さい。
火災保険の
額については金融機関からの指示を待ち、
指定の額以上の金額で加入する必要があります。
保険料についてはあらかじめ諸経費として
予算組しておくと良いでしょう。

住宅ローンにかかる諸経費カテゴリの最新記事