建築面積まとめ3

NO IMAGE

公共施設は、客寄せのためにも、
外見の美術的側面からも、珍妙であっても
面白いと思えるのですが、
こと住宅となっては、話が異なってきます

住宅は、美術ではありません
たしかに、美術的側面も持っているには
持っていますが、鑑賞するオブジェではなく
住むための環境です。

毎日生活する場なので、華々しい美しさ
要りません。もっと地味で穏やかな、
こころの落ち着く出来にしなければなりません。
壁紙一つ例にとっても、住居は白系が
落ち着いて住みよいです。

このように見たときに、建築基準法
意図された住環境の整備の精神が、
判ってくるような気がします。

それは、機能面から建築物を
規定することによって、
住宅の環境上の快適さを助長する
住人の生活のための法律なのです。

その一つのキーワードとして、
「建築面積」があるのです。
たかが建築面積ですが、住環境を改善し、
住む人々の人生を過ごす器を形作る一つ
要因として、その規定が為されているのです。

建築面積は、建築基準法の勉強を始めるための
きっかけにもなり得ます。
読者の方々も、この記事を読んで、
建築に興味を抱いていただけたら光栄です。

建築面積まとめカテゴリの最新記事