ユニバーサルデザインを取り入れた家
将来に渡り、老若男女、障害のある方ない方すべての方が快適に使うことができるユニバーサルデザインというものがあります。
これは家にも当てはまります。ユニバーサルデザインの家はバリアフリーの家とは異なります。対象を身体に障害のある方に限定してしないことが決定的な違いです。
ユニバーサルデザインの家のポイントはまず、先に述べたようにどんな人でも公平に使えることです。
具体的な例を考えてみると、家族の中で車椅子で生活されている方がいる場合でも利用できるトイレを設置したり、楽に移動できるようなスペースを確保することもその一つです。
もっと小さな部分でも、玄関に手摺をもうけることだけでもユニバーサルデザインの一つだと思います。
最近の住宅は耐久性能が向上し、長い年月を同じ家で過ごすことができるようになりました。最初は若かった建て主もいずれは年老いていきます。年齢を重ねても生涯住み続けることができる家が求められています。
また、生活していく中で家族構成も変わります。小さいお子様もいれば、二世帯同居をすることで年配の家族と暮らすことも想定できます。
いつまでも楽しく暮らせる家がほしいと皆さん考えていると思います。その為に内装や外装をこだわって選ぶことも必要ですが、ユニバーサルデザインについてもじっくり考えてみてはいかがでしょうか。
ちょっとした工夫で家族みんながいつまでも楽に暮らせる家をつくることができますのでぜひおすすめです。自分や家族に起こりうるであろう変化に備えた家を買う必要があると思います。
最近の家を見ると、右の画像のような大きな照明ボタンになっていませんか?実は、これもユニバーサルデザインなんですよ。